実業団陸上競技大会に絞って撮影した「大人ブルマ」
国体も含め、ほとんどの陸上競技大会の全国本線大会では、高校生、大学生(中学陸上部)も含めた大会になっていますが、実業団陸上競技大会は、100%社会人の女子陸上選手が参加しています。
しかも、プロとして相応しく、記録を出すためのハイレグレーシングブルマを着用して競技に臨んでいるケースがほとんどです。
無駄な贅肉の無い、鍛えられた肉体にぴったりと貼りつく小さめレーシングショーツ。
実業団 ヤ○ダ電機 所属のスレンダー系美人スプリンター桐◯智衣選手を見事に撮影しております。
これぞミズノ製のレーシングショーツという、陸ブルマニア万人受けしそうなオーソドックスなハイカットなフォルムで七種目競技制覇の風格を感じる着こなしです。
初見スポーツウエアメーカーのぴったりセパユニ
陸上スポーツウェアマニアの管理人も初見である
スポーツウェアメーカーのセパレートユニフォームです。
走り高跳び等、跳躍系競技の大会でたまに確認できる
ユ◯オミライ所属の選手の跳躍シーンです。
しかし、社会人の跳躍系競技ではスパッツ着用率が低く
ブルマ着用率が高い夢のような状況です。
“バネブルマ”の前のモデル
現在は企業の事業内容を反映した“バネブルマ”で有名になっている
ニッ◯ツAC のミズノ製セパレートユニフォームですが、
一つ前のモデルはミズノ製の赤色ブラトップに黒色レーシングショーツという
他の団体も着用しているのでは?というオーソドックスなデザインを採用していました。
現行のモデルの方がオリジナリティはありますが、
ハイカット具合は当時のブルマの方が上をいくので、これはこれで良い感じです。
変わらぬ“銀行ブルマ”の妙味
こちらも現在のモデルとは少しモデルチェンジしていますが、
ブルマ着用という点では変わらない七◯七銀行の“銀行ブルマ”の競技参加です。
鍛え方が違うのか、ブルマ着用のお尻の食い込み具合も天下一品というところで、あとはインナーショーツのはみ出しを期待したいところです。
走り幅跳び 三段跳びといえばこのチーム
跳躍系競技といえば、この企業!
と、陸ブルマニアの間では超有名な実業団チームになった 長◯川体育施設 剱◯早紀選手です。
脚がスラっと長いのがトレードマークで、ミズノ製のハイレグレーシングブルマのハイカットと見事にシンクロしています。
跳躍系競技の醍醐味は“砂ブルマ”
走り幅跳び、三段跳びの見どころと言えば、跳躍後に砂場への豪快なダイビングで、自慢のレーシングブルマが砂まみれになるシーンです。
お尻が汚れていても様になります。
というか、汚れブルマこそがプロの証ではないでしょうか。
本気の食い込み!さすがは実業団女子陸上
全力で競技に挑戦して、レーシングブルマが食い込んでしまうのは自然な現象です。
4608x 3456pxという超高画質仕様で撮影された写真は、多少引き延ばしても全く劣化しません。
ブルマに付着した砂の1粒1粒すら楽しむことができます。
跳躍系の“大人ブルマ”高画質写真が何と157枚も!