日◯選手権の走り高跳びを後ろから
“初見ブルマ”を発掘することも楽しいですが、全国区の陸上競技大会で、お馴染みの有名実業団、強豪大学の洗練されたレーシングブルマを見ることも陸ブルマニア的には嬉しいです
北◯道ハイ◯クACのブラトップの形状は本気
さすがは実業団の走り高跳びの選手が着用しているセパレートユニフォームのブラトップです。
後ろから見るとまるで「紐」です。
レーシングブルマもブラトップ同様、サイドが紐状態になってくれると嬉しいのですが。
甲◯大学清楚系アスリートのミズノブルマを至近距離で
見所は後ろのお尻ブルマだけではありません。
本格的に助走するまでに、模擬的に跳躍助走をして戻ってくる動きがあります。
その際に◯南大学のミズノ製黒色と赤ラインの伝統のレーシングブルマを至近距離で撮影することができます。
レーシングブルマを真下から見る!?
走り高跳びと言えばこのシーン!
バーを飛び越える瞬間に開脚状態のレーシングブルマを、まるで真下から逆さ盗撮しているような感じで堪能することができます。
人気の九州〇立大学水色レーシングブルマ
水色のセパレートユニフォームは意外と着用している陸上チームは少ないです。
しかし、このシンプルなミズノ製レーシングブルマのデザインは何かマニアにとって中毒性のようなものがあります。
九州の陸上女子選手はレーシングブルマが似合う美人さんが多いです。
みどころと、撮影されている選手数が多すぎて、とてもすべてご紹介することはできません。